素人がそれっぽく語る、昨日のプロ野球。

野球経験はゼロさ。許しておくれよ。

コリジョンルールの新基準が施行。「やむを得ない」の判断基準とは?

 

こんばんは、グラブです。ドラゴンズファンです。

 

今回は各地で話題になっていますが、本日7月22日のゲームから適用となる「コリジョンルールの新基準」について考えてみます。

 

改めて…コリジョンルールとは?導入の背景は?

コリジョンとは「衝突」という意味で、コリジョンルールは【捕手がランナーをブロックする事 / ランナーが捕手に体当たりする事】を禁止するルール。すなわち、本塁におけるクロスプレーで発生していた「衝突を禁止する」ルールです。

 

実際のプレーでは、具体的に下記のような決まりがあります。

-----------------------------------------------------

・捕手はランナーをブロックしてはいけない

・捕手はホームへの返球をベースより前で捕球しなければいけない

・捕手はランナーの進路/ホームベースを跨いで捕球してはいけない

・ランナーは捕手に対して体当たりをしてはいけない

-----------------------------------------------------

捕手側にかなり規制が多いようにも思えますが、ランナーと捕手との接触を避けるためにはどうしても捕手側の動きが重要になります。

 

ランナーと捕手の一騎打ちであるクロスプレーは野球の見どころの1つではあったのですが、クロスプレーによる怪我(脱臼・骨折・靱帯断裂など)で、多くの選手が戦線離脱を余儀なくされてきました。

 

www.youtube.com

 

コリジョンルールの適用が検討される原因となったと言われているのが、このマートン選手のタックル。得点を左右するシーンである本塁でのプレーはランナー・捕手ともに必死なのはわかりますが…遠目で見る限り「確実にアウトのタイミング」であるにもかかわらず、体から思いっきり相川選手に向かって行っています。(クロスチョップしてますよね…)

 

幸いここでは怪我人は発生しませんでしたが、このような危険なプレーによる「怪我発生リスク」を軽減するために、プロ野球では2016年シーズンからコリジョンルールが適用されることとなりました。

 

物議を醸すことになったコリジョンルール。

故意の衝突を禁止とするとしたコリジョンルールですが、「故意ではないと思われるプレー」に対しても適用となっている(と思われる)ことがあり、それによって下された審判が勝敗を決するケースもありました。

 

①2016.06.14 / 広島東洋カープ vs 西武ライオンズ

www.youtube.com

送球の逸れ方とみるとやむを得ないようにも見えますが、捕手が最初からこの場所に止まっていては…とも考えられるシーン。結果的には、捕手側が赤松選手の進路を完全に塞いでしまったという事で判定はセーフ。

広島東洋カープがサヨナラ勝ちを決めました。

 

②2016.05.11 / 読売ジャイアンツ vs 阪神タイガース

www.youtube.com

金本監督の猛抗議が話題になったプレー。捕手が完全にベースを跨いでしまっているので、コリジョンルールを適用すればセーフの判定となりますが、大和選手の送球を受け取るにはやむを得なかったように思えます。

外野からの送球・捕手側のキャッチングの双方に対して「コリジョンルールにより技術難度が上がった」と考えさせられるプレーでした。

 

異例のシーズン中改訂。新基準で何が変わる?

コリジョンプレーの導入により危険なプレーは激減し、怪我のリスクが大きく減少された点については一定の評価を得ています。

しかし、得点のみならず、場合によっては勝敗を左右する「本塁でのプレー」に対してのルールということもあり、実際の試合においては上記のように波紋を呼ぶケースがいくつも発生しました。

 

f:id:glovetoss:20160722195217j:plain

 

シーズン開始から4ヶ月、シーズン途中でのルール改正は「異例」とも言える事態ですが、現状に対して各所から意見が挙がっている事に対し、本日7月22日からコリジョンルールは「新基準」が適用されることになりました。

 

コリジョンルールの新基準について

npb.jp

 

具体的に何が変わるのかというと、正直わかりません。

----------------------------------------

走者が明らかに守備者に向かい起きた本塁での衝突プレイや、守備者が明らかに走者の走路を妨害して起きた本塁でのプレイ(衝突を含む)の場合に、本規則を適用する。

----------------------------------------

とあるので、【3】に記載されているように「送球がそれてやむを得ない場合」は適用されないと書いてあるかと思いきや、【4】では衝突がなかったとしても危険と判断した場合は警告する場合があると記載があります。

 

「明らかに」ではなく「やむを得ない場合」とは何なのか…。

 

新基準として発表する以上、かなりの覚悟と「一定の基準が裏で設けられている」と思いますが、本日以降のゲームにおいて審判団が下す判断を見てみないとわかりません。個人的には、担当する審判によって判定にかなりブレが生じるのでは?と予想しています。

 

 

 

コリジョンルールに対してどれほどの「厳格さ・寛容さ」を持って対応が行われるのか。新基準の採用で変わる?審判団にも注目したいですね。

今シーズンは誤審問題も多く発生しているので、個人的には心配ですが…。